現在は、募集期間ではありません。
次回開催に興味のある方は、下記メール講座に登録してお待ちください。
10日間メール講座:才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法
メール講座受講者に、優先的にご案内を差し上げます。
なんか知らんけど、うまくいくオンラインヒーリング実践継続会
毎日「頑張らなきゃ」と自分を奮い立たせて努力しているのに
なんか知らんけど、うまくいかず、人生がハードモードのまま抜け出せない。
人生を再起動(リブート)して、
「自然体のまま、うまくいく」生き方を望んでいるあなたへ
無理に自分を偽ったり、我慢ばかりせずに、
たとえ環境や条件が整っていなくても、
本来の才能と魅力が自然と引き出され、
「なんか知らんけど、いい流れに乗っている」と実感できる。
人からも「あなたと一緒にいると元気をもらえる」と喜ばれる。
本当にやりたいことが、次々と形になってしまう秘密の方法があります。
心理療法と認知科学に基づいた確かな実践で、
人生がなんか知らんけど、うまくいくイージーモードに切り替わる。
自然体で過ごすだけで、想定の「斜め上」をいく展開と
ステキなご縁が続々と舞い込む。
『なんしらオンラインヒーリング実践継続会』
2025年10月12日(日)~11月11日(火) 開催予定
現在は、募集しておりません。
次回開催に興味のある方は、下記をお読みになってお待ちください。
なんしら実践継続会で目指す変化
人生を、なんか知らんけど、うまくいくモード(なんしらモード)に切り替える
なぜがんばっているのに、現実が変わらないのか?
その理由はシンプルです。
多くの人は、考え方や、やり方を変えようとしてしまい、「現実体験を生み出している土台」そのものにアプローチしていないからです。
変えるべきは、表層ではなく、土台です。
しかも、その土台は、普段無意識の領域にありますので、自分独りで気づいて変えていくのは、困難です。
その観えない土台も、心理療法と認知科学の光で照らすと、明確に観えてきます。
心理療法の観点から見えてくる土台 ハードモードとイージーモード
心理療法の観点から見えてくる土台は、人生の初期設定とでもいうべきものです。
人生の初期設定とは、幼少期の経験によって、世界観、他人観、自分観(セルフイメージ)が固定されてしまった状態のことです。
ゲームの初期設定画面にあるハードモード、イージーモードを思い浮かべると分かりやすいでしょう。
この初期設定が、過去、現在、未来に渡って、私たちの現実体験をダイレクトに規定しています。
ハードモード設定
ハードモードの世界観は、極端に言うと、こんなイメージです。
- この世界は、何が起こるか分からない安心できない場所だから、常に警戒していなければいけない。
- 他人は、常に何かを要求したり、自分を否定してくる存在で、ありのままの自分を歓迎してくれない。
- 自分は、大した人間じゃないから、常に『自分ではない何者か』にならなければ、生き残れない。
幼少期の体験から、そんなイメージが強く根付いているのが、ハードモードです。
この世界はとても厳しい環境で、他人も容赦なく、セルフイメージも劣悪。
相当頑張って、ようやく小さな成功体験ができるか、もしくはハードすぎて、何もうまくいかないような極めて生きづらい人生になります。
ハードモードで、大きな問題を克服することに生きがいを感じる人生もアリですので、絶対的に悪いというわけではありません。
とはいえ、人生の時間は限られています。
ラクチンに充実できるイージーモードに切り替えることは、十分可能です。
イージーモード(なんしらモード)設定
イージーモードの世界観は、極端に言うと、こんなイメージです。
- この世界は、テーマパークのように驚きと喜びに満ちていて、いくらでも自由に豊かさを楽しめる素敵な場所だ。
- 他人は、幸せを分かち合える素敵な存在であり、大切に守りたいかけがえのない存在だ。
- 私は、自分らしい才能と魅力で他者に貢献し、思うがままに生きるだけで、何でも実現できる素晴らしい存在だ。
幼少期から、そんなイメージが強く根付いているのが、イージーモード(なんしらモード)です。
この世界は心地のいい楽しい環境で、関わる人たちも魅力的で、セルフイメージも自尊心にあふれています。
どんな状況になっても、なんか知らんけど、うまくいく流れを見出して、切り拓いていける人生になります。
私たちの初期設定は、文字通り「必死」のハードモードから、超ラクチンで楽しくて、生きがいに満ちたイージーモードの間の、どこかにあります。
この初期設定は、幼少期にあまりに当たり前のものとして設定されてしまうので、普段は全く意識に上りません。
しかし、無意識だからこそ、常に私たちの人生を24時間365日自動的に、強力に、その通りに取り仕切ります。
放っておけば、死ぬまでずっと同じモードが続きます。
無意識の恒常性維持機能(ホメオスタシス)は、それくらい安定して強力です。
しかし、今現在ハードモードであったとしても、希望があります。
心理療法の知識と技術で、初期設定を詳細に認識すれば、イージーモードへの切り替えが可能になります。
認知科学の観点から見えてくる土台 現実体験のメカニズム
もう一つ、認知科学の観点から見えてくる土台は、「私たちは、いったいどのようにして現実体験をしているのか?」というメカニズムそのものです。
そのエッセンスを端的に述べると、
「こころの中で臨場感や真実味の高いことが、現実世界で体験される」ということです。
この観点を実践に取り入れると、より深く速くスムーズに、イージーモード(なんしらモード)へ乗り換えていくことができます。
認知科学に基づいた現代気功
難しく思うかもしれませんが、安心してください。このメカニズムは、単なる理論ではありません。
「認知科学に基づいた現代気功」として、誰でも簡単に実生活で応用できる形に体系化されています。
※ここでは、現代気功とヒーリングを、同じ意味として使います。
現代気功を使えば、先ほどの初期設定も、毎日10~30分の実践の継続で、イージーモードへと書き換えていくことができます。
現代気功は、いわば、こころ(脳と無意識)の情報科学技術です。
好きなゲームをイージーモードで楽しむように、やりたいこと、好きな人だらけの「なんか知らんけど、うまくいく毎日」になっていくでしょう。
では、一体どんな実践をしていったらいいのか、具体的にみていきましょう。
瞑想をはじめとしたセルフワークの決定的弱点と、克服方法
なんしらヒーリング実践継続会で採用しているワークの特長は、他と比較すると分かりやすくなります。
実は、瞑想やセルフヒーリングなど既存のセルフワークや、通常の個人セッションや講座などには、決定的な弱点が2つあります。
それらの方法の決定的弱点と、それをカバーできる実践継続会のアプローチとを比較することで、全体像をよりよく理解していただけると思います。
【決定的弱点1】自分の苦悩のもとになっていることに、自分では気づけない
なかなか抜け出せない悩みやパターン、もしくは、なかなか叶えられない望みであるほど、その根本原因に自分で気づくことはできません。
気づけるのならば、とっくに克服、達成できているはずだからです。
自分にとって当たり前になりすぎていることほど、自分一人では自覚できません。
自分にはない着眼点に、ヒントや答えがあります。
瞑想や多くのセルフワークでは、原理的に自分にはない着眼点を得ることができないので、現実体験を変えられないのです。
では、どうしたらよいのでしょうか?
無意識の性質を活用して、これまでの自分を作ってきた考え方の「外」にアクセスすることです。
アインシュタインも「問題は、発生したのと同じ次元では解決できない」と明言しました。
これまでの自分を作ってきた考え方で、意識的に考えても、永遠に答えは見つかりません。
では、どうやって無意識の性質を活用するのでしょうか?
実践継続会では、2つのアプローチを採用しています。
自分にはない着眼点に気づくコトバの使い方
一つ目のアプローチは、コトバをうまく使うことです。
なぜなら、私たちの無意識は、コトバによって構造化されているからです。
コトバをうまく操れば、無意識の力を借りて、これまでの人生を作ってきた枠組みの「外」にアクセスできます。
そのためのコトバの使い方が、アファメーションです。
アファメーションが効かない2つの理由とは?
アファメーションには、確かに力があります。
しかし、多くの人は「アファメーションなんかで、現実が変われば苦労しない」とあてにせず、やろうともしません。
アファメーションというと、なりたい自分のイメージや叶えたい願望を、完了形の言葉にして何度も唱えることで、実現させていく方法だと思われています。
「一億稼いでいる!」とか「ツイてる!」とか。
しかし、こうしたアファメーションを唱えても、現実が変わらない、という人も後を絶ちません。
下手をすれば、現状維持がさらに強固になって、抜け出せなくなる危険性すらあります。
そうなってしまう理由の一つ目は、これまでの自分を作ってきた考え方の枠組みの延長線上で、未来を願ってしまっていることです。
たとえば、「お金がないから、お金が欲しい」「運が悪いから、開運したい」というのは、「ない」「悪い」という枠組みの延長線上で、未来を願っています。
そのままでは、いくらアファメーションを作って唱えたとしても、前提の枠組みがさらに強固に現実化します。
現実が変わらないどころか、無駄な努力と諦めの結末に行きついてしまうのです。
そうならないためには、アファメーションの定義をアップデートする必要があります。
なんしら版気功アファメーションでは、そのワナを回避するために、3つのタイプのアファメーションを使い分けていきます。
※なんしら=「なんか知らんけど、うまくいく」の略
1)これまでの自分を作ってきた「枠組みの外にアクセスする」アファメーション
2)これまでの自分を作ってきた「枠組みに気づいてゆるめる」アファメーション
3)「枠組み自体を書き換えて」イージーモードに完全乗り換えするアファメーション
この定義に基づいてアファメーションを作成して唱えていくと、無意識のクリエイティブな性質を最大限に引き出すことができます。
長年の悩みが、いつのまにか解消し、思ってもみなかったような素晴らしい未来が、どんどん現実体験になっていくでしょう。
アファメーションが効かない理由の2つ目は、唱え方です。
アファメーションは原理的に言って、唱え続けて回数をこなすことで、無意識への作用が積み重なっていきます。
なので回数も重要なのですが、唱えるときの意識状態も無意識への作用に大きく影響します。
そこで、なんしら版気功アファメーションでは、その名の通り、気功を併用します。
気功を使うと、短時間で深い変性意識(リラックス状態)に入ることができるので、アファメーションの作用が、より深く、より速く、より安全に高まります。
ある方は、悲観的な考えや抑うつ的な気分が長らく続いていたので、アファメーションを数千回以上、熱心に唱えておられました。
しかし、変化を実感できないどころか、唱えること自体が義務感になって、参ってしまっておられました。
そこで、丁寧に気功のやり方を指導したところ、たった10分ほどで、「『根拠はないけど何とかなる』という前向きな気持ちに変わる瞬間があった」と、確かな変化を実感されるようになりました。
アファメーションで十分な効果を得るには、どんなアファメーションを、どのように唱えるとよいのか?という無意識への深い理解が不可欠なのです。
なんしら版気功アファメーションであれば、ただ気持ちよく唱えていくだけで、自分をハードモードの狭い世界に閉じ込めていた枠組みがゆるみ、イージーモードのあり方へと自然に戻っていけるようになります。
その土台には、信頼できる認知科学と心理療法の見地があります。
自分にはない着眼点を得られるもう一つの仕組み
気功アファメーションは、セルフワークとして取り組んでも、自分にはない着眼点に心を開いていくことができます。
しかし、限界があります。
その限界を突破するカギは、他者の視点にあります。
私(渡辺)は、心理療法と認知科学の知識も臨床経験もありますので、どこが盲点になっているのかを、短時間で見極めて、お伝えすることができます。
実践継続会では、個別チャットを使って1ヶ月間、実践報告や気づき、悩み、何気なく思いついたことなどを、報告できます。
いただいたコメントに対して、本人にはない着眼点から、取り組むべき課題の仮説を立てて、一緒に模索していきます。
基本となるアファメーションの他に、
これは、通常の個人セッションや、単発のセミナーやワークショップでは、継続的に体験できません。
セルフワークや単発セッション、セミナーの決定的弱点を補うには、他者の視点に、日常的に接することのできる環境に身を置くことです。
自分一人では得られない着眼点を得ることができるので、長らく解決できなかった悩みや、叶えられなかった願望の急所が分かり、現実体験が良い方向へと展開し始めるのです。
【決定的弱点2】他者との関わりが必須な課題に取り組めない
セルフワークの決定的弱点の2つ目です。
人生の初期設定は、親をはじめとした他者との関係の中で築かれています。
しかし、瞑想やセルフワークでは、他者との関わりがありません。
下手をすれば、他者と関わるストレスから逃げる手段として使われてしまい、ますます本当の課題に気づく機会を失ってしまいます。
実際に他者と関わり、影響しあう機会を持ったりすることなしに、人間関係にまつわる初期設定を書き換えることはできません。
関係性の初期設定が未成熟なままでは、社会的な幸せや成功にはつながっていかないのです。
実践継続会には、チャットでの交流以外にも、この決定的な弱点を補う仕組みを組み込んでいます。
利他の実践が、
人は、純粋に他者のために動くとき、本来の力や智慧が湧いてくるようにできています。
それは、自分のためだけに動くときに湧いてくる知恵やエネルギーとは、比べ物になりません。
自他ともの幸福を自然に願って行動できるとき、この世界と最も調和して、なんか知らんけど、うまくいく開運の流れの勢いが増していきます。
実践継続会では、初心者同士でも安全に遠隔ヒーリングを送りあうことができる「相互遠隔ヒーリング」を、指導して実践していきます。
参加者一人一人から、他の全員に対して一斉遠隔ヒーリングを送りあいます。
自分のためだけのセルフヒーリングでもなく、人から施してもらうだけのヒーリングでもなく、自分から他人に遠隔ヒーリングを送る。
その実践が、人としての器を広げ、本来あなたが発揮できるはずの力を取り戻すことに直結します。
通常の一対一の一方通行な遠隔ヒーリングよりも、作用が何十倍にも優しくパワフルになることが分かっています。
先日7日間限定で行ったところ、未経験者の方も確かな変化を実感された好評のワークです。
ヒーリング未経験でも、再現性高く実践できる
遠隔ヒーリングは、完全未経験者でも再現性高く実践できるよう、丁寧に伝授します。
気功技術の伝授と実習を約30分受けるだけで、基本的な奥義が身に付きます。
これまで何十年も、他のヒーリングで「気の実感」が得られなかった方でも、感じられるようになっています。
遠隔ヒーリングは、身近な大切な人たちに送ってあげられるようにもなります(相手の同意があれば)。
また、ヒーリングを特殊な非日常にしてしまわないように、日常の人との関わりでも、そのまま活かせる実践方法をお伝えしていきます。
継続実践していくことで、存在感や雰囲気など、非言語レベルで相手に伝わる印象が、自然に「いい人」に変わっていきます。
継続することで、あなたの才能と魅力が、人との関わりの中で発見され、発揮されるようになっていきます。
自分らしさや、才能や魅力というのは、自分独りでは見つけることも、発揮することもできません。
他者との関係の中で、他者とともに見出されるものなのです。
関わりの中で見いだされた才能と魅力が、さらなる関係性の深まりと、新しい出逢いへと繋がり、開運の流れの勢いが増していくでしょう。
気功アファメーションにも、自分と他人にやさしい視点を盛り込んだ工夫がされています。
なんしら実践継続会の気功アファメーションは、通常のアファメーションにはない特長が、あと2つあります。
ひとつは、「なんか知らんけど、うまくいかない生き方」の元になっている無意識アルゴリズムを、安全に浮き上がらせながら解消していけることです。
たとえば、やりたくない仕事を生活のために辞められない、という悩みがあったとします。
その心の奥には、どんなアルゴリズムが働いているのでしょうか?
人によりますが、「見捨てられないためには、やりたくないことを頑張らなければ、存在価値を認めてもらえない」という気持ちが働いているかもしれません。
やりたいことが分からないとか、やる気が全く湧かない場合は、どうでしょう?
たとえば、幼少期に自分の気持ちを尊重してもらえなかった悲しみや怒りなどがつらすぎて、自分の感情を感じないようにしているうちに、自分の本音が分からなくなってしまったのかもしれません。
こうした無意識アルゴリズムは、内容と程度の差こそあれ、誰のこころの中にもあります(あなたにも!)
しかも、あまりに当たり前になっているので、自覚することができないまま、そのアルゴリズムに人生を乗っ取られ、なんか知らんけど、うまくいかなくなっているのです。
それをそのまま放置しておくと、何度も何度も同じパターンで悩んだり、挫折したりを繰り返してしまいます。
「もう抜け出せない」「人生、こんなもんだ」と諦めてしまうことにもなりかねません。
気功アファメーションを唱えていくと、自分を苦しめていた無意識アルゴリズムが、無理のない形で自覚できるようになり、ゆるみ始めます。
自分を最も活かせる、自分にやさしい生き方ができるように変わってきます。
自分にやさしい生き方ができるようになると、他人の幸せのための行動も、より自然にできるようになっていきます。
自分にも他人にもやさしく生きられれば、開運の流れに乗っていけることは間違いありません。
自己中心性を超え、相手の可能性を引き出していく
気功アファメーションは、「自分のためだけ」という自己中心性を超えていける仕組みを、もう一つ取り入れています。
古来の仏教にも「慈悲の瞑想」がありますが、そこに発達心理学や教育心理学の知見を取り入れました。
より自分と他人の可能性を信じて引き出せるアファメーションへと、バージョンアップされています。
日常生活での何気ない人との関わりも、相手の真の可能性を信じて引き出す関わり方へと、根本的に変わっていくように設計しています。
子育て、教育、カウンセリングや整体など、対人援助をされている/したいなら、相手に良い気を送りながら関わる「あり方」を体得できます。
恋愛、夫婦関係、職場、営業、ビジネスなど、相互幸福のための関係でも、これまで以上に良い関係を築けるようになれるでしょう。
これは非常に面白いし、やりがい、生きがいをこれまで以上に感じられるようになるでしょう。
小手先のコミュニケーションテクニックだけでは起こりえない、心の深い部分での信頼関係が築けるようになっていきます。
人としての真の幸せも、真の成功も、この深い信頼関係なしでは、なしえることはできません。
他者の視点に立ち、他者と関わる機会を持ちながらワークを進めることで、関係性の中でしか書き換えられない初期設定を書き換えていくことができるわけです。
これらの継続的な実践によって、自分だけでなく、縁ある大切な人たちと一緒に、イキイキ伸び伸びと、自分らしい才能と魅力を発揮できるようになっていけるわけです。
なんしら実践継続会のゴールと価値観
なんしら実践継続会は、こうした実践を続けることで、こんな毎日を送ることをゴールにしています。
- 誰もが、自分らしい才能と魅力を120%発揮して、イキイキ伸び伸び活躍する人生
- 縁ある大切な人たちを巻き込んで、なんか知らんけど、うまくいく開運の流れに、どんどん乗っていく人生
- 死ぬときに、納得と感謝に満ちている人生
なんしらオンラインヒーリング実践継続会で、あなたが実践すること、サポート内容、特典
あなたが実践すること
あなたが1ヶ月間、継続的に実践することは、主に次の3つです。
- 気功アファメーションの実践(毎日10~30分)
- 参加者同士の相互遠隔ヒーリング(気功アファメーションと同時に行うことができます)
- チャットでの実践報告、質問(随時)
どんなに価値あることを習っても、実践を継続しなければ、身にもつきませんし、成果にもつながりません。
逆に、最初は効果の実感が得られなくても、適切なサポートを受けながら、地道にコツコツ続けていけば、着実に目に見える成果へとつながっていきます。
その実践が継続しやすくなるように、様々なサポートと環境を提供するのが、このなんしら実践継続会です。
基本コンテンツとサポート
なんか知らんけど、うまくいく気功アファメーション(動画とテキスト)
この実践継続会のメインとなる実践ワークです。
日々の実践では、動画の誘導に合わせて、気功をしながら基本のアファメーションを唱えていきます。
気功とアファメーションを組み合わせることで、アファメーションを無意識の深いレベルに浸透させることができます。
動画を観ながら(聞きながら)その通りにやれば、そのまま毎日のルーチンワークにできるので、着実に習得と実践ができます。
はじめのうちは、基礎をじっくり習得できる30分バージョンで毎日実践し、慣れてきたら10分程度のショートバージョンで続けていきます。
毎日10~30分唱え続けていくだけで、長年の悩みが、いつのまにか解消し、思ってもみなかったような素晴らしい未来が、どんどん現実体験になっていくでしょう。
動画の中で気功の伝授も行っていますので、未経験者でもセルフヒーリングと他者への遠隔ヒーリングが完全習得できます。
内容:気の球、結界、セルフヒーリング、(一斉)遠隔ヒーリング、気功アファメーションのやり方、フィードバックの取り方など
20年の指導経験を基に、初心者がうまくできない理由を解消できる、いくつもの工夫を盛り込んでいます。
通常30,000円相当。
気功ヒーリングの伝授(動画と遠隔伝授)
気功アファメーションのテキストでは、3つのタイプの気功アファメーションを詳しく解説しています。
1)これまでの自分を作ってきた「枠組みに気づいてゆるめる」アファメーション
2)これまでの自分を作ってきた「枠組みの外にアクセスする」アファメーション
3)「枠組み自体を書き換えて」イージーモードに完全乗り換えするアファメーション
通常30,000円相当。
参加者同士での相互遠隔ヒーリングの実践
参加者一人一人から、他の全員に対して一斉遠隔ヒーリングを送りあいます。
未経験者でも、安心安全に遠隔ヒーリングを送りあえる仕組みを採用しています。
プロのヒーラーであったとしても、かつて経験したことのないレベルの深い癒しと変容の体験ができるでしょう。
それくらい強力でありながら、極めて安全な遠隔ヒーリングです。
サポート1ヶ月、通常15,000円相当
チャットでの実践報告、質問。渡辺からのコメント
個別チャットによる実践報告と、渡辺からのコメントによって、気づきと変化の質と量が、最大限に高まる仕組みになっています。
ぜひ、積極的に実践報告と質問をしてください。
サポート1ヶ月、通常15,000円相当
その他、さまざまなサポートとコンテンツ
- 気功(ヒーリング)を、日常生活や、人間関係の中でさりげなく実践活用する方法とコツ
- 参加者にあわせた気功アファメーションの作成
- 取り組むべき課題が見つかるセルフワーク
サポート1ヶ月、通常30,000円相当
個人セッション(オプション)
- 約60分の個人セッション1回(ZOOM)
オプションですが、特に初めて実践習得会に参加される方は、個人セッションを受けられることを強くお勧めします。
自分では気づくことのできない「取り組むべき課題」が明確になります。
自分のことは、自分が一番観えません。独りで試行錯誤して、遠回りしないでください。
最初の1週間以内を目安に受けていただきます。
ざっくばらんにお話を伺いながら、ゴールや課題を明確にして、最適な実践プログラムを一緒に考えていきます。
何十年来の悩みの根本原因や、イージーモードに切り替えていくための具体的な実践ポイントが明確になります。
継続参加の場合も、毎月受けられることをお勧めします。その時々の課題を、抽象度の高い視点から明確にできますので、
回り道せず、着実になんか知らんけど、うまくいく流れに乗っていけるようになります。
通常30,000円相当。
以上、総額150,000円相当ですが、できるだけ多くの方にご参加いただきたいと思い、参加しやすい価格にいたしました。
2025年10月度なんしらオンラインヒーリング実践継続会の参加費とお申込み
- 期間:2025年10月11日(土)~11月12日(日)の1ヶ月間
- 参加方法:実践報告と質問は、チャットワークを使用します。無料アカウントでもOKです。
- 個人セッションやグループワークでは、ZOOMを使用します。
- グループワークは、録画受講が可能です。
- 個人セッション+基本コンテンツとサポート:30,000円(税込)
- 基本コンテンツとサポートのみ:15,000円(税込)
初めて実践継続会に参加される方は、個人セッション付のコースを、強くお勧めします。
価値観に共鳴してくださるあなたのご参加を、こころからお待ちしています。
- 誰もが、自分らしい才能と魅力を120%発揮して、イキイキ伸び伸び活躍する人生
- 縁ある大切な人たちを巻き込んで、なんか知らんけど、うまくいく開運の流れに、どんどん乗っていく人生
- 死ぬときに、納得と感謝に満ちている人生
現在は、募集期間ではありません。
次回開催の時期は未定です。
次回開催に興味のある方は、下記をメール講座に登録してお待ちください。
10日間メール講座:才能と魅力を、自分で120%覚醒させる!すごい方法
メール講座受講者に、優先的にご案内を差し上げます。
ご質問があれば、メルマガかメール講座への返信にて、お気軽にお問い合わせください。
渡辺高史